ボインマハタはまたおあずけ

久し振りの大原、加幸丸

よっちゃんのお誘いで、久し振りにマハタ釣りに加幸丸へ。

すっかり今までの弱気を払拭し、高棚でも食ってくることを疑わなくなった。今日こそ良いハタを釣りたい。

2:50に発車し、3:30頃港到着。よっちゃんは恒例の車中泊。直前まで3〜4名だった乗船者が開けてみれば10名満席。この船は、満席でもそこそこ間がとれて、これ以上客を乗せないので釣りやすいとてもいい船🚢。

よっちゃん。右舷大艫、オイラはその隣の胴の間に入った。

 

見覚えのある常連さんと会話しながら沖走り。

f:id:BOSS0430:20190518140534j:image

↑いい凪ながら、10秒超える周期の大きなうねりの大原沖

 

真沖へ

大原港を出港して真東へ沖走り。魚探映像はゴリゴリの根深を示しており、底の画像はギザギザ模様。常連さんが、ココが良いんだよ!と仰っている。しばらく他船とのバッティングを避け、近寄っていなかったポイントと思われる。

50mだちのポイントから開始。

オイラは捨て糸1mの仕掛けをまずは2m浮かせ、そこから6m位まで誘いを開始。底を取り直し、また繰り返し。そうこうしていると、モゾー、という重さがあった。生命感はなく、取り敢えず小さく合わせるが、何も起こらず。上げてみたら、昆布のかけらと、エサのロスト。結構、昆布が伸びている様子。今日は棚を高めにしないと、昆布の中を餌が漂う事になりそう。

色んな速さややり方で誘いをやってみるが、あたりなし。

船長、南へ移動を繰り返しながらポイントを変えて攻めるも、どうも潮加減がよろしくないようで、とんとあたりが出ない。右舷胴の間でメバルが上がるも、船中静寂。

 

無線では

友船の情報も激しぶの模様で、イサキさえ頭で片手しか上がっていないらしい。

マハタはいつ来るかわからないぞ、と言い聞かせて集中を図る。それにしても、あたりが遠い。

あまりの反応の無さに、異常な眠気に襲われながら、とにかく丁寧に2〜6mの誘いを繰り返す。

9時に差し掛かる頃、糸の出にやや潮の流れを感じる。右舷胴の間でお祭り。動き出したかに思えたその流しで、よっちゃんにあたりが出るもフッキングに至らず。ばらしもあったらしい。ところがオイラにはあたりなし…、のその瞬間、

♪───O(≧∇≦)O────♪キターーーーーーーーー!!!

ゴゴン、グー、っと重くなる。手巻きを行いながら竿を立て気味にして突っ込みを貯める。重い!デカイよ!鋭く短く合わせるタイミングを見計らおうとした瞬間、ふ、っと重みが消えた!

アー、やっちまった…。バレた〜〜〜(-_-)

 

ショック

相当ショック。何も出来ないまま、してやられた。エサはすっかりなくなり仕掛けが上がってきた。糸切れではなく、ハリ外れ。これも運か。気を取り直し、また丁寧に誘いを繰り返す。久々のあたりに集中力が蘇るも、また無音の1時間が過ぎた。

その間、船中では艏にAカップコハタが1本、2本。艫の常連さんにもコハタ。常連さん曰く、小さいのは分かっているが、底で取ったあたり、とのこと。今日は外道さえあたりがない。潮が冷たく、かつ流れない。

 

そして…

ハリスを、ワンサイズ落とし、長めにチェンジ。時計は10時前。そうこうしていると、その時は突然訪れた。

 

ゴゴゴゴ、ズドン!の後、重さがグー、っと乗る。

☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆キターーーーーーー!

 

今度もでかい。竿先が絞り込まれ、魚が大きく円を描いて底に潜ろうとする様子が伝わる。細かい魚信ではなく、ゆったり、かつ重い魚信。合わせも入れた。竿ジリを鳩尾に入れ、巻き取り開始。3〜4キロの硬めにしたドラグがジリジリ出て行く。巻いてもまだ巻き取れない。少しポンピングして、頭を上向きに変えようとしてみるが、まだ巻き取れない。…くらいのやりとりをしたところ、またまたバレた…。(-。-;

がっくり来た。ほかにやれることがあったのだろうか、それなりに慌てもせず、無理に引っ張りっこもしていないと思うのだが、上げられなかった。相手が上手であった。降参だ。

 

後1時間

だいたい11時に沖上がりなので、ラスト1時間、再度集中!

さっきの流しは船中にそこそこ魚信が現れ、いよいよか、と艫で盛り上がるも、その後また沈黙。

程なく、オイラの竿先に、ガガガガ、と魚信が。さあこい!

と待ってもそれ以上発展せず。底から4m切ってるので、根では無い。でもエサはそのまんまで上がってきた。頭も潰れていない。

よっちゃんは、いいあたりを逃した〜、と天を仰ぐ。よっちゃんのエサは頭が潰されており、ハタのあたりのようだが、とにかく今日は食いが悪くハリに乗らない。

 

ラスト20分だよ〜

船長のハッパがかかったその流して、かけ上がりで底から誘い上げているその時、ひったくるようにズドン!

 

*・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:*・゜゚・*キターーーー✖️3回目!

 

今度は底付近なので、やや強引に合わせ+巻き上げ。ややドラグが出るも、さっきほどのでかさでなないのか、少し巻ける。でもいいサイズ!少しこちらを向いては根に戻ろうとする。

2〜3度やりとりしたところで、岩では無いけど根掛かり感。魚信があるのに仕掛けの動きが止まる。それもつかの間、ふ、っと仕掛けが外れが動き出した瞬間、魚の重量が消えた…!

 

( ̄▽ ̄;)またやっちまったああああ〜

 

上げてくると、昆布の根っこが掛かってた。やりとりの最中に昆布拾ってしまったらしい。まあ、上げられない時はこんなものか。キチンとかんぬきにフッキングしなかったんだろうなあ。

 

結局、外道もほぼ上がらず、本命は多分コハタ4本くらいだったのかな〜。終盤、艏から2番目で1.5キロくらいが1本。

とにかく難しい加減の大原沖だった。

 

恒例の沖上がりカレー

と自家製のうまうまラッキョを頂きながら、イヤー悔しい、だの何だの言い訳をして、次回を楽しみに帰路に着いたとさ。いいハタ(と思われる)を掛けられて、ちょっとだけいい夢みさせて頂きやした。次回こそ上げて見せます!

今日も懸命の操船、アザース!

今日の敗因、よく考えてみます〜

 

おしまい。