台風被害
9/15、KK丸お休み
明日は北風が強く、めっぽう北風に弱い大原のKK丸はお休みになった。
先週末、海外出張中に日本を襲った台風15号の傷跡は、今日現在も数万戸の停電を引き起こし、ポンプ稼働できないための断水や、通信施設の機能停止など、深刻な事態だ。
↑写真:huffpostより
船宿も大変な事態であったと思う。館山のM丸は、船底に損傷が生じた模様。しかし、船長一家、むしろ無事でいてくれただけでも喜ぶべきこと、なくらいの猛烈台風だった。
都市部でのこれまでの瞬間最大風速記録は、大阪で55m/s。それを今回の台風は上回った。千葉の豊かな自然が、断線した鉄塔の復旧や被害地点へのアクセスを阻んでおり、自衛隊の追加派遣をして、未だ完全復旧の目処が立っていない。
大網の自宅付近でさえ、信号が100%復帰していない。先日まで断水。復旧後も使用量の逼迫でチョロチョロしか出なくなるなど、復旧は完全ではない。スーパーもようやく昨日あたりから再開。食品の総入れ替えなど、大変な事態である事は想像に難くない。
散々釣行を迷ったが、東日本の震災時も、被災地は自粛など望んでいない。むしろ、消費や娯楽が活発化し、地元にも還元され、明るく過ごせる事、楽しい話題を期待している。
今週末は天気さえ良ければ行くことにしたが、逆に天候が不順で中止になった。
この事態に船を出してくれる船長に感謝。
近々また日程調整して、大型巨乳ハタ、あわよくばアラ、クエだ!