11/3 KK丸ハタ釣り大会〜

前回から間を開けず

ハタ釣り挑戦。何とか前回の雪辱を果たすべく、10号鼻掛け仕掛けで挑んだ。

前回はとことん底べったりだったが、さて今日は…?

今日はイベントデーで10名満船での出港だ。オイラが左ミヨシ。左のオオトモはO井さんだ。お隣さんと挨拶、お祭りしたらすぐ緩めますので〜、などと腰が低いお方。ところが…、だったのだが、それは後ほど。

 

実釣開始!

今日は船長、珍しく湾出て15分ほどの官軍だしからスタート。準備中、フライングで餌を落とした左胴の間の客がコハタをいきなり掛けていた。準備完了を確認して、少し潮周りしてスタート。まずは底から探る。徐々に棚を上げ、様子を見る。1投目はフライングゲットのコハタ以外、あたりなし。

黒森出しへ移動。

今度は底を狙ってみる。すると、ガガガガ、ガガガガ、とお下品なあたりとともに竿が絞られた。フッキングを入れ巻き上げ開始。そこそこの引きだがトルクがない。よく暴れる。あー、オアモノっぽいなあ〜。

上げてみると予想通りイナワラだった。そこそこのサイズで、今夜のおかずゲット!

 

その後

右舷胴の間でポンポンと良型ハタが上がる。焦るな、まだ8時前。

底で青物だったので、今度は3m付近を狙ってみる。9時ごろに差し掛かり、やっとオイラにあたり。底から2.5〜3.0mくらい。ゴゴゴン、ゴゴゴン、と2度派手なあたりと同時に竿が絞られた。ドドドド、ドドドド、とトルクあふれる引き!ハタだ。ドラグを出すほどではないが、中型サイズだ。少し慎重に巻き上げ、タモ入れをお隣に期待してたら、根掛かり格闘中。後ろの常連さんがタモ入れに駆けつけるが、間違えてお隣でタモを構えてた。オイラのハタはもう水面。仕方なく幹糸持って引き抜いた。2キロ弱のアベレージサイズながら、久しぶりの良型でほっと一息だ。

イワシ丸呑みで喉奥にフッキング。食いがいいと見た。孫鈎を外し、イワシの延命を狙う。これから先は3mで通そう。

f:id:BOSS0430:20201103140207j:image

↑防水ケース越しの写真は上手くピンがこないww

 

ところが…

お隣さん、多分錘が50〜60号。今日は潮がよく流れているため、潮先ミヨシ側に幹糸が流れてくる。オイラの仕掛けと明らかに角度が異なる。そのお隣の胴の間も多分60号。この2人の糸の角度は揃っているが、トモとオイラの仕掛けは角度が同じ。お隣さん達とは交差するほど角度が違う。多分潮で底がが取りにくいのだろう、しょっちゅう根掛かりして奮闘している。という事はオイラのイワシの下で根掛かってバタバタしてるということだ。こりゃ釣れんわ。何度も何度も根掛かりしてはハリス切れし、イワシを大量消費してくれているww。その上オイラと3回連続お祭りして、ストレスもピークへ。最初の腰の低さは何処へやら。祭っても挨拶もしなくなった…。何処にでもこういうの、居るんだね〜。

 

モゾモゾ、というあたりが2度3度あったがフッキングせず。上げてみるとイワシが真っ二つにスパッと喰われてた。フグだろうか、何度も小さい口で鋭利に喰われた跡があった。

f:id:BOSS0430:20201103140122j:image

↑何に喰われたのか…?

 

トンビサキノ高根から再度官軍だしに戻り、MAX集中で仕掛けを入れるも、最後もイワシ真っ二つで終了した。

 

沖上がり後、O井さんと会話。絶好調O井さん、珍しく今日は撃沈だったらしい。本当にハタはパチンコが如く、誰にでもくる代わりに来ない時は不思議なほど来ない。来る人には何度も来たりする。

何とか確率を上げる方法を見出したいが、未だに決め手が見つからず。今日の食いならもう1〜2本掛けても不思議じゃなかった。丁寧にやってるんだけどね〜…。

f:id:BOSS0430:20201103140019j:image

↑終了間際に晴れ間が出た。終日小雨混じりの曇り。

 

f:id:BOSS0430:20201103180755j:image

↑今日はご馳走😋